2025/04/08 10:33

こんにちは。
今日はいつからか、
「⚪︎⚪︎⚪︎しなきゃ」とか
「⚪︎⚪︎⚪︎をやらなければいけない」を
「やりたいよね、そうしたいんだよね」とか
「本当にしなきゃだめ?」「必要?」と
うまく変換できるようになったなぁーと
いう、じぶんのいまのつぶやきです。ご了承ください(笑)
なぜ、そう感じたかと言うと、ここ数日しごとのこといえのこと、日々のタスクが同時に溢れるほどに湧き出ているからです。
(やることがたくさんあるのはうれしいんですが)締め切りなんかもあってプチパニックな時間を過ごしたりしていました(少し落ち着いたので書けるんですが・・・
#締め切りが一番苦手です)
まぁ、だいたい必須項目は、重なりますよね。
だから、あたまの中で
「なぜ、やるのか?」とか
「優先順位は?」とか
「やったその先には?」とか
問いを立てて整理する時間をつくるようにしました。これが出来るようになったのもここ数年の話です。アロマと出会い、自然療法を学び、じぶんの体と向き合うことの大切さを実感してからです。(ブランドを立ち上げるきっかけでもあります)
いったん、呼吸をおくこと。
そうしたら、いまのじぶんが課しているプレッシャーがすこしだけやわらぐので、そこからリスタートへ。
ひと呼吸してから、問いを立てるのがここ数年の『マイルール』です。
そして、ここで使う時間は惜しみなく、じぶんへの投資と思っています。
わたしは元々、呼吸が浅いタイプなので、ここはしっかり意識して
体の中にたくさんの酸素を摂り入れて血の巡りを活発にします(勝手なイメージですが)
日々のプレッシャーで心身の健康を保つ難しさを感じつつも
考え方次第で『いかようにもなる』じぶんと会話できるかどうか?
そんなことを感じたので、そのままじぶんの思うがままを書きました。
日本の4月はスタートの月でもあり、なにかと追われる時期だったり、何かを始めたり、じぶんに負荷をかける時期なのかなとも思って。
わたしは、よく自分に問いを立て、あたまを整理し気分を落ち着かせる場所は決まってトイレです!
なぜか?と問われると、
狭い空間に腰を落ち着かせ、呼吸を整える。
周りも時間も気にせず、思う存分浸れるから。
ひとりの部屋よりも、落ち着ける理由として
0.5坪(幅80cm×奥行き160cm)くらいの『すこしだけある余白』だからだと思います。(#トイレの神様 がいるのかも)気持ちにフィットするというか・・・
そこには『アロマ・ミスト』もあって、向き合う前の儀式として
空間と自分に2〜3回吹き掛けます。(自分に吹き掛けるのはあたまから)
(#トイレ消臭 以外の使い方)
漂う香りの強さも、わたしにはほどよいし。
場所を探していたわけでもなく、気がついたらそこでやっていて、心地よかった感じではあるのですが。
『ひとりの時間』を日々の暮らしの中から見つけ、
しかも、まわりに気づかれずに駆け込めるなんてホント、良い場所だ!と
思っています。もし良かったら、トイレで香りを楽しむ、ちょっと試してみてください。
『気分のゆらぎ』とうまくつきあい日々をやり過ごし、そしてたまにごほうびをもらえる日々を過ごせたらHAPPYだなぁ〜
がんばりすぎている大切な人へ
プレッシャーにならない応援メッセージを。
あなたならば、どの言葉が響きますか?
◎ 「あなたの努力は必ず結果につながるよ!」
◎「困った時はいつでも相談してね」
◎ 「小さな進歩も大きな一歩だよ」
◎「 失敗は成功へのステップだよ」
◎「 その挑戦があなたを成長させるよ」
◎「 あなたの努力はちゃんと見られているよ」
◎「 一緒に頑張ろう」
わたしは、「小さな進歩も大きな一歩だよ」かなぁ???
小さな勇気、小さな一歩だとしても、必ずなにかにつながりますよね!
あと、誰かの言葉に救われることっていっぱいあると思うからわたしも応援していきたいと思います!実際にわたしもお客さまの言葉で救われているので。いつもありがとうございます♡
実はここ数ヶ月、お取引先さまでもONLINEでも「プレッシャーから解放されたいとき」におすすめの香り『OPEN TYPE』の勢いが止まりません!ストレス社会を感じます。ご自愛していきましょう♡
「深呼吸するだけで、すこし楽になる。」
「深呼吸するたび、整う。」
「毎日に、ちいさな 'ととのう' を。」
「アロマって、もっと気軽でいい。」
SHINCOQは、香りと深呼吸の力で毎日をすこやかにする、
毎日の暮らしの中で、ふっとひと息つけるセルフケアを届ける、
ただ 'いい香り' で気分を切り替える習慣を提案する、
セルフケア初心者でも楽しく取り組めるアロマブランドです。
普段の生活のちょっとしたこと、たとえば環境や立場の変化に起きるちょっとしたストレスをアロマと深呼吸(SHINCOQ)で
和らげてみはいかがでしょうか?
気晴らしにも
今日からはじめませんか?
日々をすこやかに。