2025/05/10 09:57

こんにちは。
なにかと忙しい日々、気づかないうちに、ものや情報に囲まれて疲れてしまうことがありませんか?気がつくと頭の中がパンパンになっていたりして。そんなとき、わたしは、何かを“足す”よりも、ほんの少し“引く”ことを意識するようにしています。たとえば最近は、耳から入る音を減らしています。散歩へ行く時も仕事をする時も音楽やポッドキャストを聞くのではなく、無音にして近くを飛んでいる鳥の鳴き声や風の音を聞いて深呼吸しています。新緑の季節ならではの楽しみです。うぐいすはもちろん、小鳥の鳴き声もとてもかわいいです♡
今日は、そんな「引き算の哲学」に触れながら、香りを暮らしに取り入れる小さなヒントをお届けします。
1. 「足すこと」ではなく、「引くこと」で整う感覚
便利さや情報が溢れる今、私たちの暮らしはつい“足す”方向に向かいがちです。便利なアイテム、新しい美容法、健康への取り組み。けれど、本当に必要なのは“何かを足すこと”ではなく、“余白をつくること”かもしれません。SHINCOQは『心に余白をつくるケア』を目指しています。たとえば、散らかった部屋を整えるとき。新しい収納を買い足すのではなく、まずは不要なものを手放すことから始めると、思っている以上に気持ちがスッキリします!心と体の整え方も、「引き算」から始めると、驚くほど軽やかになるのです。
2. 情報の引き算で、心が静かになる
スマホを手に取れば、朝から晩まで押し寄せてくるニュースやSNSの波。無意識にたくさんの“情報”を浴びることで、私たちは気づかぬうちに疲れていることがあります。ウェルネスの第一歩は、情報の断捨離です!たとえば、朝の時間だけはSNSを見ない、寝る前はスマホを手放すなど、小さなルールを設けることで、情報のノイズが減り、頭の中に静けさが戻ってきます。
3. 香りの“引き算”という視点
アロマや香りというと「気分を上げる」「癒す」という“足し算”の印象が強いかもしれません。でも、香りこそ“引き算”で使うことで、日々の暮らしに本当に馴染む存在になります。
SHINCOQのミストや練り香水は、どれも自然由来の精油をブレンドしたやさしい香り。
なかでも「やわらぎ」ブレンドは、10種類の精油を絶妙に調和させた香りで、日々のゆらぎや静けさを取り戻したい時にぴったりです。
派手さはないけれど、静かに自分に戻れる。そんな“引き算の香り”を、暮らしにひとつ持っておくのも素敵です。
4. 「手放すことで見えてくる、自分らしさ」
「引き算」の哲学は、決して“我慢”や“節制”ではありません。むしろ、自分に本当に合うものを見つけるための“余白づくり”です。ものが少ない空間にいると、感覚が研ぎ澄まされます。香りや音、肌に触れる風の心地よさ…そんな細部が、しっかりと届くようになる。引き算することで、自分の内側にある静けさや心地よさに、気づけるようになるのです。
5. ミニマルなウェルネスを暮らしに取り入れるヒント
以下の3つは、今日からできる「引き算」の整え方です。
* 朝の5分間、情報を遮断して過ごす時間をつくる
(スマホを見ずに、ただお湯を沸かす、窓を開ける)
* 香りアイテムは、ひとつだけを選んで使う
(たとえば「今日はやわらぎミストだけ」など)
* 1日1回、“足さない選択”をしてみる
(コーヒーを1杯減らす、予定をひとつ減らす、など)
香りも“引き算”で使うと、暮らしは澄んでいく
“たくさん持っていること”より、“ちょうどよくあること”が心地いい。
ミニマルなウェルネスは、そんな暮らしの感覚を取り戻すための小さな哲学です。
もし最近、少し疲れているなと感じるなら、あれこれ試す前に、まずはひとつ引いてみること。
情報をひとつ減らす、香りをひとつ選ぶ。それだけで、心と体にふわっと空気が通りはじめます。
香りは、日常の中でいちばんやさしく「整えること」に気づかせてくれる存在です。
だからこそ、足すよりも、引いて選ぶ。その視点がきっと、これからの暮らしにそっと効いてくれるはずです。
💡深呼吸の豆知識:1日5回までがベスト!
深呼吸はリラックスに効果的ですが、やりすぎは逆効果になることも。
ちょうどいい回数で、気持ちよく“ととのえる”時間を大切にしてください。
何気ない日常の中で、そっと寄り添ってくれるSHINCOQ。
「香りって、もっと気軽でいい。」
そんなセルフケアの第一歩を、今日からはじめてみませんか?
今日もご自愛して行きましょう!
「深呼吸するだけで、すこし楽になる。」
「深呼吸するたび、整う。」
「毎日に、ちいさな 'ととのう' を。」
「アロマって、もっと気軽でいい。」
SHINCOQは、香りと深呼吸の力で毎日をすこやかにする、
毎日の暮らしの中で、ふっとひと息つけるセルフケアを届ける、
ただ 'いい香り' で気分を切り替える習慣を提案する、
セルフケア初心者でも楽しく取り組めるアロマブランドです。
日々をすこやかに。