2025/06/30 19:43

― 週のはじまり、月曜の夜に “わたし” に戻る時間 ―

お疲れ様です。今日の空、見上げましたか?三島は、梅雨空(灰色の雲)と夏空(入道雲)が広がっていました。一週間のはじまり。曇り空、もしくは眩しい晴れ間。どちらにしても、月曜日の空を見上げると、少しだけ深呼吸したくなりませんか?仕事の予定、家のこと、気を張って過ごした月曜の夜。ベッドに向かう前に、すこしだけ窓から夜空を見て自分のペースに戻る時間をとってみませんか。


□ 月曜の夜は、自律神経が乱れやすい


多くの人が知らず知らずのうちに“がんばりモード”になっている月曜日。朝から交感神経(いわゆるアクセル側)が優位になり、気がつけば体も心もずっと緊張状態だった、ということも。夕方以降になってもなんとなく「抜けきれない感じ」「眠りが浅い」などがあるとしたら、それはまだ緊張のスイッチが入ったままなのかもしれません。そんなときに役立つが、“香り”と“呼吸”をセットにしたセルフケア。副交感神経(リラックスモード)を呼び戻すための、やさしい切り替え時間をはじめてみましょう。


□ 今夜のおすすめは「やわらぎブレンド」


SHINCOQの「やわらぎブレンド」は、深く、そしてやさしく呼吸を整えてくれる香りです。どこか森の中にいるような静けさと、やさしい甘さ、ほんの少しの清涼感があります。それは、配合されている精油を聞いただけでも、伝わるかも。


  • ベルガモット精油
  • オレンジスイート精油
  • ユーカリラディアータ精油
  • ペパーミント精油
  • ローズゼラニウム精油
  • ラベンダー精油
  • イランイラン精油
  • フランキンセンス精油
  • パチュリ精油
  • シダーウッド精油


10種類のそれぞれの香りが持つ“ゆるめる力”を、ブレンドとして調和させた1本です。



□ やり方:香り×深呼吸で“わたしのリズム”に戻る


香りの使い方はとてもシンプル。ハンカチやティッシュに2〜3プッシュして、目を閉じて、ゆっくりと深呼吸するだけ。

  1. 鼻から、やさしく吸いこむ
  2. 肩の力を抜きながら、ゆっくり吐き出す
  3. この呼吸を3回、繰り返す

冷房でこわばった胸や背中が、ふうっとやわらいでいく感覚があるかもしれません。目の奥の疲れや、言葉にならないモヤモヤが、少し遠のいていく感覚もあるでしょう。


□ 「眠るため」じゃなく、「戻るため」の夜ケア


セルフケアといえば「リラックスして眠るため」のものだと思われがちですが、今日おすすめしたいのは、「わたし自身に戻るためのケア」。人のリズムは、気温や天気、会話の中身、スケジュール…さまざまなものに揺さぶられています。だからこそ、香りと呼吸という“自分だけの感覚”に戻る時間が必要なのです。


□ 今夜は、「ととのえる」ことだけ、してみませんか?


やることはたくさんあるけれど、全部はできない。だから今夜は、ひとつだけ。「ととのえる」ことだけで、じゅうぶん。


  • 無理にポジティブにならなくていい
  • なにかを解決しようとしなくていい
  • ただ、香りを吸い込みながら、今日の終わりを感じてみる


今日の疲れがすこし静まったら、眠りに向かう準備を。おやすみ前の余白を、香りとともに。



◾️おすすめのアイテム


何気ない日常の中で、そっと寄り添ってくれるSHINCOQ。


「香りって、もっと気軽でいい。」そんなセルフケアの第一歩を、今日からはじめてみませんか?


ご自愛して行きましょう!


「深呼吸するだけで、すこし楽になる。」

「深呼吸するたび、整う。」

「毎日に、ちいさな 'ととのう' を。」

「アロマって、もっと気軽でいい。」


SHINCOQは、香りと深呼吸の力で毎日をすこやかにする、毎日の暮らしの中で、ふっとひと息つけるセルフケアを届ける、ただ 'いい香り' で気分を切り替える習慣を提案する、セルフケア初心者でも楽しく取り組めるアロマブランドです。



日々をすこやかに☺︎