2025/07/21 19:41
──夏こそ、自分をいたわる7つの問い|香りで気づく心の声
お疲れ様です。朝ふと気づくと、肩がぎゅっと縮こまっている。呼吸は浅く、胸のあたりで止まったまま。冷房の風、気温の上昇、暑さによる寝苦しさ。夏は、知らず知らずのうちに体も心も緊張しがちです。だからこそ、この問いから始めたくなりました。「最近、ちゃんと深呼吸してる?」
あなたがこの記事を読んでいるのが、朝でも、夜でも、日中の合間でも。この問いを、そっと思い出してみてください。「最近、ちゃんと深呼吸してる?」一日のどこかで、香りと一緒にひとつだけ、深い息をしてみてください。目に見える効果はなくても、気持ちが整う感覚は、きっと残るはずです。
◾️息を吸うことすら、忘れてしまうとき
やることが多すぎる連休明け。頭の中がフル回転していると、体が置いてけぼりになっていることがあります。呼吸は、本来、自動的に行われているもの。けれど、自律神経の影響を大きく受けるものでもあります。忙しいとき、緊張しているとき、暑さで疲れているとき、自然と呼吸は浅く、速くなっていく。まるで“息を止めながら生きている”かのような感覚。深呼吸をしていないということは、「立ち止まれていない」ということ。それは、自分の声を聞き逃しているサインかもしれません。
◾️香りで呼吸の“スイッチ”を入れる
そんなとき、私が手に取るのがCLEAR TYPEのミストです。
・グレープフルーツの、軽やかで明るい香り
・ユーカリグロブルスの、すっと通る清涼感
・フランキンセンスの、深く神聖な落ち着き
・ペパーミントの、目が覚めるようなシャープさ
この4つが重なった香りをひと吹きするだけで、息の通り道がすーっと開いていくのを感じます。
たとえば、朝の支度中に。
たとえば、移動の合間に。
たとえば、夜、ベッドに入る前に。
香りは、意識的な呼吸のきっかけをくれる存在。しかも、深く吸いたくなる香りなら、なおさらです。
◾️深呼吸がくれる、ちいさな余白
ゆっくり息を吸って、そのまま、もう少し深く吸って、静かに吐いていく。それだけのことなのに、頭の中のノイズがすーっと引いていくような感覚になります。深呼吸は「今、ここ」に立ち戻るスイッチ。1分でも、30秒でもいい。呼吸に意識を向けると、体も心も「ちゃんといる場所」に戻ってきます。
今日の呼吸が、あなたをすこしだけ軽くしますように。
◾️記事内で紹介した香り
> 自分の呼吸に気づきたいときに、おすすめの1本です。
何気ない日常の中で、そっと寄り添ってくれるSHINCOQ。
「香りって、もっと気軽でいい。」そんなセルフケアの第一歩を、今日からはじめてみませんか?
ご自愛して行きましょう!
「深呼吸するだけで、すこし楽になる。」
「深呼吸するたび、整う。」
「毎日に、ちいさな 'ととのう' を。」
「アロマって、もっと気軽でいい。」
SHINCOQは、香りと深呼吸の力で毎日をすこやかにする、毎日の暮らしの中で、ふっとひと息つけるセルフケアを届ける、ただ 'いい香り' で気分を切り替える習慣を提案する、セルフケア初心者でも楽しく取り組めるアロマブランドです。
日々をすこやかに☺︎