2025/07/26 19:45

お疲れ様です。朝、カーテンを開けた瞬間。あくびをひとつしたあと。あるいは、週末の昼下がりにふと手を止めたとき。そんな「何でもない瞬間」に、心がふっと、ほどけるようなことってありませんか?最近、オンとオフの境目が曖昧で、切り替えがうまくいかない。週末になっても、どこか緊張が抜けなくて、何かしなきゃ、とそわそわしてしまう。そんな声を、よく耳にするようになりました。でも、気づいている人は少ないのかもしれません。「心がゆるむこと」が、実は、私たちのパフォーマンスを支えていることを。


忙しい毎日を過ごす私たちは、つい「何かを成し遂げること」に価値を置いてしまいがち。でも、何もしない時間こそ、次に動き出すための「静けさの準備」かもしれません。最近、心がふっとゆるむ瞬間、ありましたか?もし、思い出せないまま今日を迎えていたら、今夜は香りをそばに置いて、ただ深呼吸する時間をつくってみてください。



◾️ゆるむことは、甘えじゃない


たとえば、深呼吸。ただ息を吸って、吐くだけの行為なのに、驚くほど気持ちが切り替わることがあります。それと同じで、「ゆるむ」時間を持つことは、自分に必要なケアのひとつ。体の緊張がほぐれると、思考のスピードもゆっくりになって、一番奥にある“ほんとうの気持ち”に気づけたりするんです。それは決して「サボり」ではなく、むしろ心と体の“再起動”の時間。


◾️ゆるむ瞬間のつくり方


では、どうしたらそんな時間が持てるのでしょうか?無理にスケジュールに組み込まなくても大丈夫。むしろ、大切なのは「小さなきっかけ」をそっと置いておくこと。そのきっかけのひとつとして、おすすめしたいのが「香り」です。


◾️静けさを取り戻す、週末の香り


心が張りつめているときって、視野も呼吸も浅くなっているもの。そんなときは、深く息を吸いたくなる香りを選んでみてください。たとえば、

  • サンダルウッド(白檀)の落ち着きあるウッディな香りは、心を静かに鎮めてくれます。
  • フランキンセンスの神聖な香りは、呼吸をゆっくり整えて、思考をリセットする助けに。

これらの香りを使ったアロマミストを、何もしない週末の午後に、部屋の空気にふわっとまとうだけで、一日が違って見えることがあります。香りには、脳にダイレクトに届く不思議な力があります。「切り替え」がうまくいかないときこそ、言葉よりも先に、香りでスイッチを入れてみてください。



◾️なにもしない土曜日も、大切な1日


なにか予定がある日や、外に出かける日じゃなくても、「予定がない」という時間がもたらす静けさは、私たちが回復するための“余白”そのもの。朝起きて、部屋に光が差して、手のひらにそっと香りをまとわせて、ただ深く呼吸するだけでも。その“なにげない時間”に、心はふっと、ゆるんでくれます。



予定がない土曜日も、大切な1日。そんな風に思えたら、もう十分、ちゃんと整っているのかもしれません。


 \今日のセルフケア習慣/


◾️おすすめのアイテム

SHINCOQの『SEASONAL BLEND』からサンダルウッドとフランキンセンスが入っているアイテム

・5月|ローズゼラニウム・ブレンド

・6月|ペパーミント・ブレンド

・7月|クラリセージ・ブレンド


何気ない日常の中で、そっと寄り添ってくれるSHINCOQ。


「香りって、もっと気軽でいい。」そんなセルフケアの第一歩を、今日からはじめてみませんか?


ご自愛して行きましょう!


「深呼吸するだけで、すこし楽になる。」

「深呼吸するたび、整う。」

「毎日に、ちいさな 'ととのう' を。」

「アロマって、もっと気軽でいい。」


SHINCOQは、香りと深呼吸の力で毎日をすこやかにする、毎日の暮らしの中で、ふっとひと息つけるセルフケアを届ける、ただ 'いい香り' で気分を切り替える習慣を提案する、セルフケア初心者でも楽しく取り組めるアロマブランドです。



日々をすこやかに☺︎