2025/11/17 19:45

お疲れ様です。人に向き合い続ける仕事の中で、心が張りつめたまま戻らない夜はありませんか。そんな日々にこそ、効能より“そっと寄り添う香り”が力を発揮します。日本の美意識「間」と香りの関係について綴ります。人の感情に寄り添い、表情や声の小さな変化を読み取り、心をすり減らしながらも笑顔で応じる…。気づかぬうちに、呼吸が浅くなったり、家に帰っても緊張が抜けきれなかったりしていませんか?そんな忙しい日々の中で、「香りは何に効くのか」という視点を優先しがちな現代だからこそ、私は少し立ち止まりたいと思っています。


■ “効かせる香り”より、“まとう香り”

香りを身にまとう未来は、決して派手ではありません。むしろ、ほとんど気づかれないほどの「ほのかな香り」が、あなたをそっと支えてくれます。たとえば、
・白衣の袖からふっと上がる、1プッシュだけのミスト
・深夜の帰り道、マフラーに残るかすかなハーブの匂い
・朝、自分のために香りを選ぶ5秒の静けさ

そのどれもが、“効能”というより「余白」をつくる行為です。余白は、余裕とは違います。一日の中の“切れ目”や“すま”に、静かに落ち着いていくための心のスペースのこと。香りは、そのスペースをつくる、小さなきっかけになります。


■ ケアする人に必要なのは、“締める”ではなく“ほどく”

ケア職の方を多く見ていて思うのは、あなたたちは「緊張を張りつめることに慣れすぎている」ということです。常に気が抜けない毎日だから、切り替えるスイッチがなく、夜になっても体が“仕事モード”から戻ってこない。すると、香りに対しても「もっと効かせる」「もっと深くリラックスしなきゃ」と、知らず知らずに“頑張りすぎてしまう”のです。本来、香り頑張るためのものではありません。むしろ、頑張りすぎている心をほどくためのもの。だから大切なのは、強い香りではなく、「気配だけ残す香り」。お線香がゆっくりと消えていくときのような、お茶をいれた直後の、ふわりと立つ湯気のような、静けさと穏やかさの気配。そうした“ほのかな香り”は、あなたが抱えている慢性的な緊張を、そっとやわらげてくれます。


■ 日本の美意識「間(ま)」と香りの関係

ここで、少し話題を日本の美意識に戻します。日本人は昔から「間(ま)」をとても大事にしてきました。音と音の間、言葉と言葉の間、人と人の間…。そのすきまにある“静けさ”こそが、美しいとされてきました。香りもまた、同じです。強く主張する香りより、ふとした瞬間にだけ気づく香りのほうが、心に深く触れることがあります。たとえば、茶室に入ったときに感じるわずかな木の香り。古民家に入った瞬間の、畳や土壁の匂い。春先の風に乗ってくる、どこか懐かしい草の香り。

それらは決して派手ではなく、“香りをつけた”というより“香りがそこにある”感覚。この「自然さ」こそ、現代の香りの未来をつくる鍵だと思っています。


■ 1日の中に“間”をつくる、香りの使い方(すぐできるTips)

あなたが今夜からできる、ほんの小さな香りの習慣を紹介します。

① 朝の5秒、香りを選ぶ

起き抜けの頭で「今日はどの香りにしよう」と考える時間は、たった5秒でも“主語が自分に戻る時間”になります。

② 制服の内側に1プッシュ

周囲に強く広がらず、自分だけが感じられる量が最適。仕事中にふと緩む瞬間をつくれる。

③ 夜、カーテンの近くにミストを

風に揺れるたび、ほのかな香りが立ちのぼり、気持ちが落ち着く “夜の儀式”になります。

④ 帰宅後、靴を脱ぐときに深呼吸とセットにする

香りを吸い込む行為が、1日の緊張のスイッチを切るサインに。いずれも共通しているのは、「効かせる香り」ではなく「余白をつくる香り」 だということです。


■ これからの香りは、“余白をまとう”時代になる

これからの香りのトレンドは、強さや華やかさではなく、「どれだけ静かに心に寄り添うか」だと思っています。ケアする仕事をしているあなたが、人に寄り添うために削ってきた自分の心の余白を、香りを通じて少しずつ取り戻していけたら。そんな願いを込めて、今日の記事を締めくくります。



 \今日のセルフケア習慣/

◾️おすすめのアイテム



何気ない日常の中で、そっと寄り添うSHINCOQ。


「香りって、もっと気軽でいい。」そんなセルフケアの第一歩を、今日からはじめてみませんか?


ご自愛して行きましょう!


「深呼吸するだけで、すこし楽になる。」

「深呼吸するたび、整う。」

「毎日に、ちいさな 'ととのう' を。」

「アロマって、もっと気軽でいい。」


SHINCOQは、香りと深呼吸の力で毎日をすこやかにする、毎日の暮らしの中で、ふっとひと息つけるセルフケアを届ける、ただ 'いい香り' で気分を切り替える習慣を提案する、セルフケア初心者でも楽しく取り組めるアロマブランドです。



日々をすこやかに☺︎